Please be advised that the latest VEOS which is a part of SX-Aurora TSUBASA software is released on 27-Feb-2025.
The outline of the updates are:
- Fixed the issue where an error message is displayed when the VEO program terminated normally.
- Fixed the PCIe attribute settings for privileged DMA transfers in VE30.
For detail of updates, please refer to the following document.
VEOS What's new
The latest SX-Aurora TSUBASA software is released on yum repository in https://sxauroratsubasa.sakura.ne.jp/.
For detail of installation, please refer to the following document.
SX-Aurora TSUBASA Installation Guide
Please refer to the following document for support OS and notes, etc.
https://sxauroratsubasa.sakura.ne.jp/documents/veos/en/README.txt
[Japanese]
2025年2月27日、SX-Aurora TSUBASA softwareの一部であるVEOSの最新版を公開したことをお知らせいたします。
更新内容の概要は以下の通りです。
- VEOプログラムが正常に終了する際にエラーメッセージが表示される問題を修正
- VE30における特権DMA転送時の、PCIe attribute設定の修正
詳細は以下の文書を参照してください。
VEOS What's new
最新の物件のSX-Aurora TSUBASA softwareは、https://sxauroratsubasa.sakura.ne.jp/上の yum リポジトリで配布しています。
インストール方法につきましては、"SX-Aurora TSUBASAインストレーションガイド" をご参照ください。
SX-Aurora TSUBASAインストレーションガイド
サポートOS、注意等については以下のドキュメントを参照してください。
https://sxauroratsubasa.sakura.ne.jp/documents/veos/jp/README.txt
Posted by NEC VEOS team (forum administrator) on 27 February 2025 at 02:23. |
|